HEIJI.COM

活動実績

各種専門委員等
2009年うかいミュージアム建築展示設計業務委託候補者審査委員会委員(継続)
2009年愛知万博継承科学技術理解増進プロジェクト推進会議委員(継続)
2008年知恵と技・こども競技大会審査員(継続)
2005年産業技術未来博物館の基礎調査プロポーザル選考委員
2005年東山動植物園再生推進会議分科会メンバー
2004年青少年向け参加型原子力エネルギー広報展示企画委員
1998年科学技術振興事業団 サイエンスチャンネル(科学番組)編集委員
1996年科学技術振興事業団 サイエンスレンジャー(科学実験プロデューサ)
199?年日本科学技術振興財団 展示企画プロデューサ(科学技術館5階展示室)
執筆監修等
2008年毎日少年新聞「環境自分にできること」週一連載40回
2008年日立グループ「環境常識クイズ」執筆
2008年少年科学新聞「理科教育ニース」「レインボーカラーで発電―燃料電池」」執筆
2008年少年科学新聞「理科教育ニース」「空気砲」執筆
2008年「キッズgoo環境クイズ」http://kids.goo.ne.jp 執筆監修
2007年大和ハウス「コミュニケーション雑誌」「地球温暖化と私たちの暮らし」執筆
2006年読売新聞夕刊「科学クイズ」周1連載24回
2006年愛知工業大学「AITech2」「ロボットはどこまで進化するか」執筆
2005年愛知工業大学「未来発見BOOK」[工学っておもしろい]執筆
2005年中部経済産業局主催「おもしろ科学館in瑞浪」監修
2005年KK竹中工務店アプローチ「万博と環境技術」執筆
2004年公明新聞コラム執筆「環境24回連載」
2003年NTTドコモ九州「環境カレンダー」監修
2003年キッセイ薬品KK キッセイクール季刊誌、コラム(環境)7回執筆
2003年愛知工業大学「君の好奇心は元気かな2」執筆監修
2003年財団法人愛知教育振興会 「子どもとともに〜ゆう&ゆう」実験集36回執筆
2002年中部電力KK エルとも通信(小学生向け季刊誌)6回企画監修
2002年愛知工業大学「君の好奇心は元気かな1」執筆監修
2002年中部日本放送 「天才クイズ」問題出題
2002年日本信販KK ニコスマガジン季刊誌、コラム(環境)3回執筆
2001年松下電工KK 職員研修用ビデオ(電気編・環境編)監修
2001年日本ガイシKK 月刊誌ニュートン掲載「家庭でできる科学実験シリーズ」監修(継続)
1999年トヨタ自動車KK 環境報告書(環境問題の基礎編)執筆監修
講演会(理科教育)
2009年三重県立桑名高等学校出前授業
2009年豊田市生涯学習課「ものづくりサポーター研修会
2009年いなべ市教育研究所「小中学校教員夏季特別研究講座」
2009年愛知県総合教育センター「理数系教員指導力向上研究事業」
2009年三重県児童館連絡協議会「三重県内の児童館職員研修(科学あそび)」
2009年いなべ市教育研究所「小中学校教員夏季特別研究講座」
2009年三重県総合教育センター「初任者研修」
2009年愛知県産業労働部新産業課科学技術推進室「サイエンス・コミュニケーションフォーラム」
2009年基調講演「中部で取り組んだ科学技術理解増進活動」
2009年中部産経済産業局「実践教育ワークショップ」アドバイザー
2008年豊田市こども部次世代育成課「愛知県内の児童館職員研修(科学あそび)」
2008年名古屋市児童館連絡協議会「名古屋市内の児童館職員研修(科学あそび)」
2008年桑名市教育研究所「理数系教員指導力向上研究事業」
2008年名古屋市教育センター「理数系教員指導力向上研究事業」
2008年三重県高等学校理科教員研究会「授業に活用できる科学実験」
2008年いなべ市教育研究所「小中学校教員夏季特別研究講座」
2008年三重県総合教育センター「初任者研修」
2007年三重県桑名市教育研究所「理科授業づくり講座」
2007年三重県総合教育センター「小中学校理科研修」
2006年松阪市こども支援センター「理科教育(わくわく楽しい理科実験)」
2006年三重県総合教育センター「初等理科研修」
2005年名古屋市健康福祉局保育士職員研修「あそびとふしぎ、科学の見方・考え方」
2005年三重県桑名市教育研究所「わくわく楽しい理科実験」
2005年三重県総合教育センター教員研修「わくわく楽しい理科実験」
2004年三河教育研究会理科部会「科学好きにするために」
2004年三重県総合教育センター教員研修「わくわく楽しい理科実験」
2004年三重県紀北教育研究所教員研修「わくわく楽しい理科実験」
2004年三重県桑名教育研究教員研究所「わくわく楽しい理科実験」
2004年三重県教育委員会ネットDE教員対象研究ビデオ監修
2003年豊橋市立小中学校理科研究部理科教育講演会「科学実験と工作で科学好きにする」
2003年三重県総合教育センター教員研修会「科学実験と工作のコツ」教員対象
2002年一宮科学教育研究会「科学好きにするために」教員対象
講演会(環境問題)
2009年「愛知県教育職員対象」ライフアップセミナー「地球の誕生から温暖化まで」
2009年東生涯学習センター「名古屋環境大学講座」水の惑星地球と環境」−生活を支える水―
2009年アクティブシニアフェアー「地球の誕生から温暖化まで」
2009年名古屋下水道局幹部職員研修「地球環境のことがよくわかる」
2008年11大学と名古屋市生涯学習推進センター「生涯学習フエア」地球環境のことがよくわかる
2008年名古屋市教育委員会生涯学習課「ねっとなごや」(水を考える)
2002年岐阜県立可児工業高校創立40周年記念講演会「私たちで守る地球環境」高校生対象
2001年曹洞宗遊行会(永平寺名古屋別院)「地球環境・持続的共有」僧侶対象
199?年新潟県三条市栄中学校「みんなで守る地球環境」中学生対象
199?年多治見市南姫中学校「みんなで守る地球環境」中学生対象
199?年愛知県医師会館「地球環境のはなし」医師対象
199?年香流小学校PTA教育講演会「地球環境のはなし」PTA対象
199?年県立多治見病院看護婦長研修会「地球環境のはなし」看護婦長対象
199?年TCM公開フォーラム「地球環境のはなし」企業社員対象
199?年天白生涯学習センター主催「科学と地球環境」市民対象
199?年ザ・ロープ名古屋「教育に生かす身近な環境問題」クラブ員対象
199?年豊田青年会議所主催「地球が危ない、いま私たちにできること」小学生対象
199?年産業教育研究連盟主催「教育に生かす身近な環境問題」教員対象
199?年FMアイチ「モーニングエナジー」地球環境・レギュラー出演